皆さま、とうとう私にもやってまいりました。
「約50記事、約3ヶ月という節目が!!」
嬉しいかと言われると微妙です。何故ならそんなにPV数が伸びなかったから(笑)
良くネットで『はてなブログ、3ヶ月』で検索して読者数が1000超えました〜とか見るのですが、
「ハッキリ言って超スゴイ人達です!!」
ブログの始め方から記事の書き方まで素人が片手間にやってしまうとこんな結果になってしまいました。
今回はそんな人達と対照的な結果を無様に残してしまった私の状況を見て皆さんが、
「下には下がいたわー笑」
「私と同じ状況の人がいて安心したよー笑」
「俺が今から書いたらこんな風にならないだろうなー笑」
なんて参考にしてくれれば幸いです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
それでは赤裸々に!いきましょう(*`・ω・)ゞ
現在のデータがコチラ
総PVが311!!
総記事が51!!
ここには載っていませんが読者数は4!
この様な結果になりました!。
はてなブログからの検索が35%、Googleからの検索が14%でした。
意外なことに?Yahoo!からの検索はあまりなかった様で7パーセントと落ち込んでいますね。また、ブログランキングは2ヶ月目から始めたのですが、こちらからの閲覧もしてくれているのは嬉しいですねー。
1番読まれている記事は『ケンタッキーでちょっと得する小技』でした。やはり固有名詞が入った事、お得という読者に利益になる記事が読まれた要因になったのでしょう、
この結果から、今後の記事の作り方の目安にもなりますね(´-ω-`)
私の反省点
読者数が4と少ないのはページデザインで記事数をマックスまで上げた為です。この失態のせいで読者になるボタンがずーっと下までスクロールしないと押せないという最悪な形になった為です(T ^ T)
記事の総文字数も700前後のものが多いのも、Googleの評価が上がらなかった原因になっているかも知れません。毎日無理にアップせず、しっかりと記事を練りこんでアップした方がアクセスが増えるかも…
まとめ
今回の結果は如何でしたでしょうか?
散々冒頭で自分をディスりましたが、好きなように記事を書いてこれだけ見てもらえたのです。本音を言えばとても満足する結果になりました。
そして、この記事で1番書きたかったことは
「今まで覗いてくれた読者様ありがとう!」
「わざわざスターをつけたりブログランキングまでポチってくれた方ありがとう!」
「そして、読者登録してくれた方、貴方達のおかげでブログを続ける事ができました!本当にありがとうございます!!」
これだけはどうしても書きたかったのでこの場で伝えさせて頂きます。
では、次の記事で(ヾノ・∀・`)
↓ブログランキング参加してます。ぜひ応援よろしくお願いします(。-∀︎-)